橋本 祥
Sachi Hashimoto

スタジオGAMBA 代表
タップ / ジャズ / キッズタップ / キッズジャズ / キッズバレエ

5年間ニューヨークでタップ、ジャズ、歌を学ぶ。フィルブラック・バーバラダフィーに師事。
近年はサラペトロニオ女史に影響を受ける。
「Anything Goes」などに出演。
帰国後、映画「座頭一」「狸御殿」、テレビNHK「スクールLive Show for Kids」、 ハナレグミ永タカシの曲にタップ振付け指導。
舞台はタップの巨匠ジミースライドを招いた「SWING MAN」や、田中美佐子主演「Color」、東京リズム劇場、東京インターナショナルタップフェスティバル、川崎タップフェスティバル、ナショナルタップデイ 他多数出演。
また東京のライブハウスにも精力的に出演。
南青山曼荼羅、Bフラット、ノーベンバーイレブンス、G‘SBar、カーペディアム、YOKOHAMAモーションブルー、イクスピアリなど。
フランス、ニューヨーク、セントルイス、ドイツ、台湾のタップフェスティバルに参加し、各国のライブ、ショーにも参加するなど、常に海外へも目を向けている。
スタジオGAMBA主催。ダンスの楽しさを伝え、若手の育成、タップダンスの普及につとめている。


加藤 忠
Tadashi Kato

タップ

阿部和弘氏、加藤邦保氏に師事。
「JAN TAP DANCE COMPANY」出演。成川直人氏と数々の作品を手掛け活動を広げる。
2000年、宇川彩子氏のデビュー・アルバム「THE TAP」(キングレコード)に参加後、デュオ、ソロとして東京都内のJAZZCLUBを中心にライブ活動を行う。
最近ではミュージカル「テネシーワルツ~江利チエミ物語~」出演。
2003年橋本祥と出会い活動の幅を広げる。
2006年「MIX-NUTS」を結成。ライブの域を超えた本格的エンターテイメントを展開している。


中村 聖子
Seiko Nakamura

バレエ / キッズバレエ

谷桃子バレエ団研究所出身。
谷桃子バレエ団、日本バレエ協会公演に多数出演。
1992年、ニューヨークに渡りバレエ、モダン、タップダンスを学びながらバレエ公演にも参加。
2002年、ニューヨークにてバレエを教えはじめる。
2004年帰国、スタジオクーロスバレエの講師も務める。


酒田 速人
Hayato Sakata

演技

役者、脚本・演出家。
東映時代、渡瀬恒彦氏付き人。その後、XmasバンドSOCKSの作詞&ボーカルでメジャーデビュー。
現在、タイムリーオフィス俳優部に所属。
舞台「東京俳優市場」「鈴木家の幸福」出演&演出。GAMBA公演「虹の彼方に」や朗読などを演出。
映画「桜田門外の変」、TVドラマ「チームバチスタ3 アリアドネの弾丸」、CF「JA共済」、CM&WEB「ユーキャン」、ネットラジオ「たいむりぃっすん」パーソナリティ他、再現VTR「みんなの家庭の医学」などに出演したりと活動中。
誰にでも芝居の楽しさや表現力を学べるように、演技クラスを立ち上げた。


首藤 直子
Naoko Shudo

タップ

幼少のころより音楽に親しみ、2002年よりタップをはじめる。
渡辺かずみ、橋本祥、今西康之に師事。National Tap Dayをはじめとする劇場公演や、数々のライブ、イベントに出演。
2014年には日本タップダンス奨学生制度の助成を受け、NYのTap Festivalに参加。
また、リズムパフォーマンス集団「BEAT座CLUB」に所属。
タップダンスのほか和太鼓や篠笛等の楽器の研鑽も積み、リズムパフォーマンスの可能性を 追求している。
ユニセックスなルックスで、性別不詳・年齢不詳。なのに, なんだか嫌味にならない不思議なキャラクターで、方々活動中。


清水 こまき
Comaki Shimizu

バレトン / テーマパーク&ジャズ

幼少期よりクラシックバレエ、ジャズダンス、タップダンス、日本舞踊などを学びダンス三昧の日々を過ごす。
ダンサー、ミュージカル、イベント出演、ミュージカル振付助手、イベント振付師などで活動。
現在は現役時代の経験を生かし、ヨガ・バレトンを通して”全ての人の心と身体を笑顔に”をモットーに老若男女、プロから初心者に向けてレッスンをおこなう。


Cammy

ヒップホップ / キッズヒップホップ

日本とジャマイカのハーフで、17歳からストリートダンスを始める。

・2013年 久保田利伸 “bring me up”PV. バックダンサー
・ベストブライダル『楽婚』PR映像振り付け
・2016年 The Alfie 冬フェス 「聖夜 二人のSilent Night」バックダンサー
・2017年 パリのシルバーアクセサリーブランド「Johan Silverman」ショップCMダンサー

その他、都内のクラブイベントやパーティーなどに出演や、ダンスインストラクター、コレオグラファー、また、足立区が運営する職業体験型イベント「こどもお仕事まつり」にてプロダンサー枠でワークショップを行うなど、 幅広く活動中。

2016年からDJとしても活動を始め現在、イタリアのレーベル「Media Records」に所属。


橋本 拓人
Takuto Hashimoto

タップ

2000年生まれ、千葉県浦安市出身。
5歳の頃に東京ディズニーシーのショーを見てタップに興味を持ち、8歳からスタジオGAMBA代表・橋本祥に師事。
12歳からJTSP(日本タップダンス奨学生制度)の奨学生として Chicago Human Rhythm Project に参加。
現在はジャンルを問わず様々なイベントに出演・振付を行い、自身のソロライブなども主催中。

【主な経歴】
・17歳で渡米、“Cutting Contest”(Chicago)優勝
・2023・2024年 ソロライブ “Just LisTen” を主催(2年連続満席)
・2025年 BLUE NOTE PLACEに出演
・SUGUYA主催 “ヒカリノアジト” に唯一のタップダンサーとして出演・出展


横山 珠里
Shuri Yokoyama

キッズジャズ

ジャズ、タップダンサー。
18歳の時に声優を目指して上京し、東京声優アカデミーに入学。その頃よりジャズダンスを始め、また2014年からタップダンスも始める。
その後芝居よりもダンスの楽しさに目覚めダンサーを目指す。
現在はイベントやテーマパークショーなどに出演しながらインストラクターとしても活動中

【主な経歴】
・関東大手テーマパーク タップダンサー出演
・National Tap Dance Day 出演
・関東某ゆうえんち タップダンサー出演


河上 莉音
Rion Kawakami

タップ / キッズタップ / キッズダンス

2004年より橋本祥氏にジャズダンス、タップダンスを師事する
2010年より「NATIONAL TAP DAY」をはじめとした、舞台等にスタジオGAMBAとして出演
現在では、ダンスをはじめ芝居や歌を学びながら、ミュージカルやダンスの舞台を中心に活動中

出演歴
2018年、2019年「東京リズム劇場」
2021年6月 舞台「天満月の猫」ダンサー
2021年12月 ミュージカル座「サイト」ネトフリK沼 役
2022年4月 ミュージカル座「プロパガンダ・コクピット」ニシモリ/コクピッター 役 等
2024年10月 ミュージカル座「I HAVE A DREAM 」ウィーピー役
2025年10月 Jungle Bell Theater 「リヒテンゲールと二つ国の詩」アンサンブル